温床

踏み込み温床の作り方

【踏み込み温床の作り方】

2024年1月踏み込み温床作りを開始いたします。

昨年の12月に3坪ほどの小さなビニールハウスを建てたので
その中で踏み込み温床を作ります。

昨年の踏み込み温床は地上に枠を組み枠の中に落ち葉などを敷き詰めていくタイプでしたが
今年の踏み込み温床は地面に40㎝ほどの穴を掘り、そこへ落ち葉を敷き詰めていきたいと思います。

どちらが良いのかわかりませんが何となく今年は半地下?バージョンでやってみたくなりました。

踏み込み温床の作り方 その1

地面に穴を掘る。
ビニールハウス内に苗箱が15枚ほど入るサイズで穴を掘ります。
深さ40㎝~50㎝くらいの穴が理想かな?

踏み込み温床の作り方 その2

掘った穴に藁を敷き詰めで断熱効果up!

踏み込み温床の作り方 その3

敷き詰めた藁の上に落ち場と米ぬかを交互に入れ重ねる

  1. 落ち葉を入れる
  2. 米ぬかを均等に撒く
  3. 水をかけ足でしっかりと踏み込む
  4. 畑の土を薄くかける

この順番で穴が埋まるまでミルフィーユ状に落ち葉と米ぬか、土を交互に重ねて
足でしっかりと落ち葉を潰し鎮圧します。

たまにもみ殻や油粕などを追加して少量混ぜ込むと
発酵が促進され温度が上昇しやすくなります。

踏み込み温床の作り方 その4

上までミルフィーユ状に積み重ねたら透明マルチをかけ熱を逃がさないようにする。

踏み込み温床の作り方 完成

透明マルチをかけたら徐々に微生物により発酵が進み温度が上昇してきます。
1週間もすると温度は30度を超えてくると思います。

踏み込み温床 温度上昇記録(朝6時30分に記録を取っています)

ハウス内室温 地温
初日  12℃(お昼頃温床が完成)
2日目 0℃ 10℃
3日目 マイナス2℃ 14℃
4日目  0℃ 20℃
5日目  0℃  26℃
6日目  2℃  28℃
7日目  0℃  30℃

 

踏み込み温床の作り方 まとめ

  1. 地面に穴を掘る
  2. 掘った穴の底と側面に藁を敷き詰め熱を逃がさないようにする。
  3. 掘った穴に落ち葉、米ぬか、(あればもみ殻や油粕)を敷き詰める。
  4. 水を全体にかけ、しっかりと足で踏み込む。
  5. 完成したら透明マルチで保温

今回は、地面を掘って踏み込み温床を作りました。
もちろん地上に枠を立てて温床を作っても良いでしょう!

温床を作った次の日には前日より温度が上昇してくるはずです。

もし温度が上昇していないようなら米ぬかや水の量がバランスよく
混ざらなかったのかもしれません。

温度が上昇しなかったら全体をかき混ぜ
もう1度米ぬかを少量ふり水を少しかけ踏み込んでみましょう。

そうして1~2日ほど切り返しをしてみて様子を見ましょう。